野の香は水も電気も無い、あるのは温泉だけのところからスタートしました。
以前は温熱として利用されていた野の香の湯。それに利用しなくなってからは10数年に渡り止まったままでした。その温泉を蘇らせたい!!その使命感にも似た熱い気持ちで二年半の年月をかけて『家族温泉野の香』を完成させました。
2004.1 待ちにまった棟上げ 屋根の上は高かった。
2003.9.23
2004.2
露天風呂の素材を買い付けに。
2004.3 二年かけてようやく蒸留樽の作り手さんとめぐりあえました。最初は怖かったけど(笑)今はとっても仲良し。人間国宝級の方です。
2004.5 少しづつ家になってきました。道路際に竹の柵も完成。
2004.6 露天風呂に着手。 庭に少しづつ緑を植え始めました。
2004.7 電気がつきました。
2004.8 店舗完成!!
2004.10.15 たくさんのお花を頂いて念願のオープン!!
2005.12.22 すごい雪。野の香初冠雪。
2007.10.15 野の香一周年。激動の一年間でした。たくさんのお花ありがとうございます。
2009.8 突然温泉が出ない!!心臓が止まりそうになりました。休業を余儀なくされましたがお客様の励ましをたくさんいただいてチャレンジしてみることに。祈る毎日でしたが2009.12に再オープンすることができました。
2009.9 出るか出ないか分からない温泉を待ちながら、店舗のリニューアル。温泉たまごのコーナー、かわいいゴミ箱、休憩小屋を作りました。